人工知性を作りたい

私が日々、挑戦したことや学んだことなどを紹介していく雑記ブログです。 (新しいAI技術HTM, 専門の音声信号処理, 趣味のアニメ等も書いてます。)

論理回路と論理演算(AND・OR・NOT)【Pythonで基本情報技術者になろう!】

現在、私は秋の基本情報技術者試験に向けて勉強中です。 その中で、私が得た知識をまとめて記事にしています。 コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ 論理積回路(AND回路) 論理和回路(OR回路) 否定回路(NOT回路) …

コンピュータ内誤差(桁あふれ誤差、情報落ち、丸め誤差・・・)【Pythonで基本情報技術者になろう!】

現在、私は秋の基本情報技術者試験に向けて勉強中です。 その中で、私が得た知識をまとめて記事にしています。 コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ けたあふれ誤差 情報落ち 打ち切り誤差 けた落ち 丸め誤差 Pythonで…

固定小数点と浮動小数点!【基本情報技術者になろう!】

【基本情報技術者を目指す皆様へ】 ・今回は2進数の固定小数点と浮動小数点について教えます! ・実際にPythonで計算を行い、疑問の解決につなげます。 本記事のテーマ 説明 1. 固定小数点 浮動小数点 32ビット形式 IEEE754の形式例 参考資料 本記事のテ…

論理シフトと算術シフト!【Pythonで基本情報技術者になろう!】

【基本情報技術者を目指す皆様へ】 ・今回は2進数の論理シフトと算術シフトについて教えます! ・実際にPythonで計算を行い、疑問の解決につなげます。 コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ 説明 論理シフト 左シフト…

2進数の足し算と引き算!【Pythonで基本情報技術者になろう!】

【基本情報技術者を目指す皆様へ】 ・今回は2進数の足し算と引き算について教えます! ・実際にPythonでコンピュータでの計算を行い、疑問の解決につなげます。 コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ 説明 コンピュー…

PythonとC言語における実行速度の比較!ーfor文・ループ処理

「Pythonの処理は遅いっていうけど実際どれくらい遅いの?」 「C言語とどれくらい違うの?」 そんな方の疑問に答えます コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ PythonとC言語の実行速度の比較 実験の流れ PythonとC言語…

音の合成と正規化【Pythonで音声信号処理】

【Python・音声信号処理 初心者】 「音を足し合わせたい」 「音を正規化しろって言われたけど、どういうこと?」 「音をいじって遊びたい」 そんな方の疑問に答えます コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ 音の合成と…

pybind11って何? ー PythonでC・C++を動かす

「ループなどの実行速度はpythonよりCの方が速いので、一部の処理だけC言語で実装したい」 「nupicを使うときにpybindが出てきたけどこれ何!?」 そんな方の疑問に答えます コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ pybin…

超簡単! ダウンサンプリング -サンプリング周波数 / 2【Pythonで音声信号処理】

【Python・音声信号処理初心者】 「研究でサンプリング周波数を揃えないといけない」 「機械学習に入力する際にデータを削減したい」 そんな方の疑問に答えます コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ 簡単ダウンサンプ…

ステレオ→モノラル変換【Pythonで音声信号処理】

【Python・音声信号処理初心者】 「ステレオ音声をモノラル音声に変換したい、仕組みを知りたい!」 「プログラミングで出来るならやってみたい!」 そんな方の疑問に答えます コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ ス…

【Pythonで音声信号処理】共通ソースコード置き場 ー音声ファイルのopenやsaveなどー

ファイル名:sound.py # coding: utf-8 import wave from pylab import * import struct import scipy.signal import numpy as np import os def openFile(filename, printInfo=1): wf = wave.open(filename , "r" ) fs = wf.getframerate() # サンプリング…

リトルエンディアンに変換 -超簡単!【C言語・自作】

「リトルエンディアン、ビッグエンディアンって何?」 「自分のパソコンのエンディアンを知りたい!」 そんな方はまず下の記事をご覧ください。 www.hiro877.com 今回は 自分でリトルエンディアンに変換します! コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛…

リトルエンディアンとビッグエンディアン あなたのパソコンはどっち?【C言語・自作プログラム】【超簡単!】

「リトルエンディアン、ビッグエンディアンって何?」 「自分のパソコンのエンディアンを知りたい!」 そんな方の疑問に答えます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・筆者の小話 ある時、私はバイナリ(byteデータ…

カレンダー作成 プログラミング【C言語・自作】

「for文を使って何か作ってみたい」 「カレンダーをC言語で作ってみたい」 そんな方の疑問に答えます。 C言語の勉強をしていて、何か自分出作ってみたい!と思っている方、for文を使ったプログラミングとしてカレンダー作成があります。ぜひやってみてくださ…

【ソースコード置き場】現在時刻の計算 年・月・日・時・分・秒【C言語・自作】

アルゴリズムなどの説明は以下の記事で! www.hiro877.com ソースコード void enshu0610(void); struct current_time_st{ int sec; int min; int hour; int day; int month; int year; }; void calc_current_time(struct current_time_st *current_t); int j…

現在時刻の計算 年・月・日・時・分・秒【C言語・自作】

「現在時刻を取得したい」 「自分で実装したい」 そんな方の疑問に答えます。 <time.h>の構造体の中に現時刻の情報が入っており、 time_t t = time(NULL); printf("%s", ctime(&t)); 上の2行で表示できます。 しかし、私は自分で現時刻の表示するプログラムを書きた</time.h>…

2次元配列 行(横)列(縦)の扱い方 -縦、横の合計【C言語プログラミング】

プログラミング初心者、学生 「2次元配列習ったけど、操作したい要素がどこか分からなくなる」 そんな方の疑問に答えます。 コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ 2次元配列の縦横の合計! 条件 アルゴリズム 2次元…

文字列を数値に変換 -自作【C言語 】 (string to number)

「文字列を数値に変換したい!」 「コード書くのめんどくさいからコピペしたい!」 そんな方の疑問に答えます。 コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ 文字列を数値に変換! 条件 アルゴリズム 文字列を数値に変換、実…

【C言語】文字列操作 「文字列のコピー」

プログラミング初心者、学生 ・C言語ではめんどくさい文字列の操作 ・よく使う文字列のコピーの仕方が知りたい そんな方の疑問に答えます。 コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ 文字列のコピー アルゴリズム 文字列コ…

ローマ字判定! 文字同士の比較処理 【C言語】

プログラミング初心者、学生 ・入力してもらう文字をローマ字以外はじきたい! ・文字の比較ってどうやるの? ・ローマ字の判別がしたい! そんな方の疑問に答えます。 コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ C言語での…

東山奈央 ROAD TO 1st TOUR “LIVE Infinity”特番 種ちゃんといっしょ! 【勝手にまとめ・感想】

「 東山奈央 ROAD TO 1st TOUR “LIVE Infinity”特番 種ちゃんといっしょ!」 START〜〜〜〜〜! 番組概要 ・アジアツアーの成功に向けてのニコ生特番! ・武道館公演の振り返りやツアーに関するとっておきの情報をお届けする ・ゲスト:種田梨沙さん 最新情…

素数判定! プログラミング実装! 【C言語】

プログラミング初心者、学生 ・素数を学んだ。素数ってどこまで続くか気になる! ・授業で素数判定のプログラミング課題が出た! どうしたらいいの〜〜〜! そんな方の疑問に答えます。 コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事の…

C言語でヒストグラム作成!【完全初心者向け】

プログラミング初心者、学生 「ヒストグラムって何?なんかC言語でヒストグラム書けって言われたんだけど・・・」 そんな方の疑問に答えます。 コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテーマ ヒストグラムとは 実装 ヒストグラ…

10進数→2進数、8進数、16進数変換 ーAND・OR演算子を使用!【C言語】

プログラミング初心者、学生 「10進数を2進数、16進数に変換する課題が出た。 皆んなと違う書き方がしたい。スマートなプログラミングがしたい。」 そんな方の疑問に答えます。 コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記事のテー…

【図解・実践 C言語】10進数→2進数、8進数、16進数変換 

プログラミング初心者、学生 「10進数を2進数、16進数に変換する課題が出た。 bitって何?どうやればいいの?」 そんな方の疑問に答えるために、図を用いて分かりやすく説明しました。 コードが知りたい方は目次のソースコードへ飛んでください! 本記…

ブルーライトの影響、ブルーライトカットの効果【ハーバード大学の記事まとめ・感想】(2019年5月)

子供の目への影響が気になる方 「ゲームしてるけど、目悪くならないのかな。ずっとスマホいじってるけど大丈夫?」 そんな疑問の手助けになります! 記事のテーマ タイトル 記事まとめ 背景・結論 ブルーライト(青い光)とは? ブルーライトの危険性(リス…

WaveGlowとGoogle Colaboratoryによる実践音声合成! 〜installからテストまで〜 #機械学習

研究で音声合成を始めたいと考えている人「何でもいいから音声合成の始め方を知りたい。WaveGlowって凄いらしいから使ってみたい」 趣味で音声合成を始めたいと考えている人「好きな声優・キャラの声で名前を呼ばれたい。音声合成を用いたシステムを作りたい…

3分でわかる!ARMとは?CPUとは? ARMアーキテクチャとCPUの違いを教えます!

とある講義でARMを知らない人が多かったためスマホなどの電子機器の多くに使われているARMについてご紹介したいと思います。 時間がない方は目次のまとめからご覧ください。 ARMとは? で、ARMってなに? ARMアーキテクチャって? CPUとどう違うの? まず、C…

NuPIC Core Library(ver Python3)のインストール方法

HTM

NuPICのPython3verが出たのでインストール方法を共有します。 私が体験したエラーの処理なども紹介していますので、困っている方はご覧下さい。 ・NuPICとは 大脳新皮質をモデルとした機械学習、Hierarchical Temporal Memory(HTM)を目指してnumenta社が開…

pythonによる迷路の自動探索 深さ優先探索編

今回は迷路の探索法の一つである「深さ優先探索」に挑戦してみました。 プログラミングを組んでいく段階〜実行結果まで詳しく説明します! 使用したものはPython3です。 深さ優先探索 まずそもそも深さ優先探索って何?ってことなんですけど、ネットにたく…