人工知性を作りたい

私が日々、挑戦したことや学んだことなどを紹介していく雑記ブログです。 (新しいAI技術HTM, 専門の音声信号処理, 趣味のアニメ等も書いてます。)

NuPIC Core Library(ver Python3)のインストール方法

f:id:hiro-htm877:20190518223629p:plain

 

NuPICのPython3verが出たのでインストール方法を共有します。

私が体験したエラーの処理なども紹介していますので、困っている方はご覧下さい。

 

・NuPICとは

大脳新皮質をモデルとした機械学習、Hierarchical Temporal Memory(HTM)を目指してnumenta社が開発しているライブラリ。

 

 

 

 

インストールの流れを動画で撮影しましたので、動画を見ながらやって見てください!


NuPIC Core C++ Library のインストール方法(Python3)

 

 

インストールの流れ

インストール方法はnumenta社のgithubに書かれています。

基本的にはそれに従ってください。

github.com

注意:はじめにCMakeとPython3をインストールしてください!

私は忘れてました笑

 

 

 

ここからは私がぶつかったエラーの共有をします。

 

Anaconda環境のPython3は使えない

f:id:hiro-htm877:20190518205236p:plain

Exception: Anaconda python not supported
この警告が出た後、Anaconda環境以外でpython3の環境構築をしようとpyenvを使って頑張りましたが上手くいかず、結局pythonのHPからダウンロードしたら上手くいきました。

素直に下記サイトからダウンロードしたほうが早そうです。

www.python.org

 

Python3さえインストールできれば後は上手くいきました!

皆さんもNuPICインストールして見てください!

使い方はいまいちピンと来ていないのですが、理解できたらまた紹介したいをと思います。

 

 

 

 

 

 

 

以下のエラーはPython3環境構築の際に出会ったエラーです。NuPICとは直接は関係ないです。

pyenv install での「zlib not available」

f:id:hiro-htm877:20190518221102p:plain

f:id:hiro-htm877:20190518221418p:plain

pyenv install 3.7.3の実行!

「zlib not avalable」のエラーにぶつかる。

ググった結果、下記のサイトに解決方法が書かれていました。

原因は、

XcodeのCommand Line ToolsにmacOS Mojave 10.14用のmacOS SDKヘッダがインストールされていないからです。」

だそうです。

対策は、

$ sudo installer -pkg /Library/Developer/CommandLineTools/Packages/macOS_SDK_headers_for_macOS_10.14.pkg -target /

です。 

reasonable-code.com

 

しかし、またエラーが

f:id:hiro-htm877:20190518222005p:plain

installer: Error - the package path specified was invalid: '/Library/Developer/CommandLineTools/Packages/macOS_SDK_headers_for_macOS_10.14.pkg'.

また、ググります!

qiita.com

このサイトには、

Command Line Tools (macOS 10.14) for Xcode 10パッケージを下記のURLからダウンロードしてくる
https://developer.apple.com/download/more/

と書いてあったので、言う通りにします。

f:id:hiro-htm877:20190518222813p:plain

 

f:id:hiro-htm877:20190518222933p:plain

Python3のインストールができました!

しかし、なぜかversionを確認するとpython2のままで上手くいきませんでした😖

知っている方いたら教えてください!