人工知性を作りたい

私が日々、挑戦したことや学んだことなどを紹介していく雑記ブログです。 (新しいAI技術HTM, 専門の音声信号処理, 趣味のアニメ等も書いてます。)

顔認識を利用したアプリの実装【Mediapipe+Python】

 

本記事のテーマ

「テレワーク環境下における運動促進システムの作成」

顔認識+タイマー+通知を用いて実装

 

Demo

f:id:hiro-htm877:20210214210827g:plain

ソースコード

github.com

 

実行環境

  • Python3.8
  • Windows, Mac(GPU必要なし)
  • インストールパッケージ

pip install mediapipe

pip install plyer

pip install matplotlib

 

Error plyer: NotImplementedError

Macでplyer.notification.notify()実行時にエラー発生。

「plyer mac NotImplementedError: No usable implementation found!」

下記の動画にあるライブラリをインストールするとMacでもnotificationが使えるようになりました。(ありがとうございます!)

python3 -m pip install git+http://github.com/kivy/pyobjus/

 

www.youtube.com

 

また、MacにPythonアプリからの通知が行えるように許可をしないといけないです。

[システム環境設定]→[通知]→[Python]→[通知を許可]

 

 システム概要

f:id:hiro-htm877:20210214212259p:plain

f:id:hiro-htm877:20210214212309p:plain

f:id:hiro-htm877:20210214212320p:plain

4つのタイマがあります。

作業タイマ  :顔を認識している時間を数える

リセットタイマ:作業タイマ起動中に、顔を認識していない時間を数える。(設定時間になると作業タイマをリセットする)

20秒間顔を認識した後にリピートタイマと運動タイマが起動する。

リピートタイマ:顔を認識している時間を数える

運動タイマ  :顔が認識できない時間を数える

それぞれのタイマの時間が経過すると通知が発生します。

 

Mediapipe

  • Googleが提供しているライブラリ
  • TensorFlow Liteで作られておりCPUでも高速に動作する

今回使ったMediaPipe意外にも様々なパッケージがありますので試してみてください!

github.com

 

参考記事

github.com

qiita.com