九州一周レンタカーの旅〜1日目〜
はてさて、今回はこの夏に10泊11日で行った
九州一周レンタカーの旅(3人旅)について、
各地の食べ物と風景とともに紹介していきたいと思います。
北九州に住んでいるので、北九州から右回りにぐるっと1周しました。
〜1日目〜
まず、今回のオトモ、Hondaフィット1300の紹介です。
バジェットレンタカー小倉店
1300ccにしたおかげで、九州の山道を走る際、
不自由なく走れました。
・9:30に北九州を出発
車内でひたすらアイマスメドレー(765,ミリオン,シンデレラ時々sideM)
・中津からあげ (株)豊国畜産 ぶんごや
お肉屋さんのからあげでジューシーで美味しかったです。
唐揚げの他にも、手作りコロッケ、メンチカツ、せせり、
砂ずり、メンチカツなどもありました。
・宇佐からあげ 天下取り
〒879-0471, 76−2 四日市 宇佐市 大分県 879-0471
中津からあげと食べ比べた結果、
宇佐からあげの方がしょうゆ味?で味が濃く、
ご飯にすごく合いそうな味でした。
ちなみに私たちは宇佐からあげ派が多かったです。
注意:駐車場がすごく狭く、車1台分しか通れないほどでした。
ですので、近くに車を止めてからきた方が良いかもしれません。
私は、止めるまでに、7,8回ぐらい切り返しました💦。
当たり前ですが、見た目は全然変わりません笑。
以前から、景色がすごく綺麗と聞いていたため、
絶対行こうと思ってました。
実際、道も景色も綺麗で走りやすかったです。
(たびらいねっとから引用)
やまなみハイウェイを降りる際、
シカとご対面!
他にも木で作られたアート的なものも見つけました。
ここはなんなのだろう?
・りゅうきゅう丼 二代目 与一
サバやアジを醤油や生姜などの入った漬けに浸した
「りゅうきゅう」を丼にしたもの。
具沢山で美味しかった。
・寝床 道の駅 きよかわ
車中泊した結果、
窓を開けないとねれないが雨が降ったので入ってくる。
虫も入ってきて、友達は20箇所以上刺された模様。
虫除けスプレーなどの対処が必要だと、
強く教えられた。
ちなみに私たちは食べられなかったが、和牛ユッケ丼が
すごく美味しそうでした。
今日の走行距離:298km
総走行距離:298km
1日目山道もあり、すごく疲れました。
通ったところ